「「あすと長町二丁目南」バス停留所」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~10施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると「あすと長町二丁目南」バス停留所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設「あすと長町二丁目南」...から下記の店舗まで直線距離で577m
スシロー あすと長町店/ スシロー576店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市太白区あすと長町にあります。駐車場も広いため車で行くのがオススメです。牡蠣フライの乗ったお寿司がとても好みでした。牡蠣は身が大きく、濃厚な味わいで、なんといっても揚げたてサクサクなのが、お寿司の概念を覆されます。一体感もあり、また食べたいなと思う一品です。蟹と蟹味噌が半分づつ乗った軍艦も、合わない訳ない組み合わせで、蟹の身もしっかりしており、蟹味噌も安っぽくなく、濃厚な味わいでした。これもまた次も頼もうと思います。一宮店の店内も清潔感があり、店員さんの対応も素晴らしかったです。いろんな店舗のスシローに行ってみると、店内の雰囲気や、店舗によっての店員さんの色もあって、新鮮です。一宮浅野店もトイレがすごく綺麗でした。店員さんで愛想が悪い方が1人もいないのは、本当に凄いことだと思います。今回は、土曜のお昼に行ったので、15分ほど待ち時間があり、とても人気店です。是非、また行きたいなと思います。
-
周辺施設「あすと長町二丁目南」...から下記の店舗まで直線距離で958m
うまい鮨勘長町ザ・モール支店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで訪問しました。休日ということで30分ほど待っての入店でした。 ランチのセットをいただきました。単品で頼むとなかなかいい値段になってしまいますが、セットメニューでいただくとお得感がありおすすめです。白身系が脂が乗って美味しかったです。 また、単品でも追加で注文も可能です。 私は、中トロ、ウニ、縞鯵を追加で注文させて頂きました。 どのネタも新鮮で美味しいの一言に尽きました。 是非皆さんも機会があれば訪問してみて下さい。 絶対ハズレは引かないと思います。
-
周辺施設「あすと長町二丁目南」...から下記の店舗まで直線距離で997m
くら寿司 あすと長町店/ くら寿司485店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近よくくら寿司に行ってる気がしますが、本日はあすと長町店初来店になります。 日曜の夜、ゼビオスポーツで買い物をした後にどこか食べるところ…と思っていたところにくら寿司があったのでこちらで夕飯に訪れました。混んでるかな?と思いましたが、雨が降っているからか待たずにすんなり席に着くことができました。まだ席もちらほらと空いており、落ち着いてゆっくり食事ができました。正直お寿司の気分じゃなかったし、そんなにお腹が減ってる訳じゃないから麺とデザートにしようかな、なんて思ってました。 とりあえずメニューを見てみようとら私はスマホで注文しようと見ていたら、やっぱり食べたくなるものですね。これたべようかな?これも食べてみたいなとついつい頼んでしまいました。これだけ種類もあれば、食べたいもの出てきちゃうもので。あまりお腹すいてないから軽く食べると言っていた息子もいつも通り食べて、びっくらポンあと何個頼めばできる?なんて言いながらお腹は満たされているのにびっくらポンをやるために注文しようとする… まんまとお店の策略にのせられちゃってますよ、高校生。と、ちょっと呆れました。お寿司好きだけじゃなく、Adoちゃんグッズが欲しい人は、必死にこの期間にくら寿司通うのかな、とも思いました。 お腹いっぱいになっても最後にデザートは外せないと思い、はじめから気になっていたかき氷を注文。マンゴーかき氷を食べてみたいと思いましたが、息子チョイスで王道いちご。練乳をかけることを考えたら確かにいちごの方が合うのかといちごのかき氷を味わいましたが。お祭りの出店のどれも同じ味のようなシロップとは違い、いちごの果肉も味わえる上品なシロップがのせられたふわふわのかき氷でした。 このクオリティなら、この価格でも満足でした。最後にかき氷で幸せな気分になり、今日の気分としてはくら寿司で正解だったなと思えるお食事でした。 種類も豊富で充実しているので、たまにはいいかもしれません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市太白区あすと長町にあります。駐車場も広いため車で行くのがオススメです。牡蠣フライの乗ったお寿司がとても好みでした。牡蠣は身が大きく、濃厚な味わいで、なんといっても揚げたてサクサクなのが、お寿司の概念を覆されます。一体感もあり、また食べたいなと思う一品です。蟹と蟹味噌が半分づつ乗った軍艦も、合わない訳ない組み合わせで、蟹の身もしっかりしており、蟹味噌も安っぽくなく、濃厚な味わいでした。これもまた次も頼もうと思います。一宮店の店内も清潔感があり、店員さんの対応も素晴らしかったです。いろんな店舗のスシローに行ってみると、店内の雰囲気や、店舗によっての店員さんの色もあって、新鮮です。一宮浅野店もトイレがすごく綺麗でした。店員さんで愛想が悪い方が1人もいないのは、本当に凄いことだと思います。今回は、土曜のお昼に行ったので、15分ほど待ち時間があり、とても人気店です。是非、また行きたいなと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近よくくら寿司に行ってる気がしますが、本日はあすと長町店初来店になります。 日曜の夜、ゼビオスポーツで買い物をした後にどこか食べるところ…と思っていたところにくら寿司があったのでこちらで夕飯に訪れました。混んでるかな?と思いましたが、雨が降っているからか待たずにすんなり席に着くことができました。まだ席もちらほらと空いており、落ち着いてゆっくり食事ができました。正直お寿司の気分じゃなかったし、そんなにお腹が減ってる訳じゃないから麺とデザートにしようかな、なんて思ってました。 とりあえずメニューを見てみようとら私はスマホで注文しようと見ていたら、やっぱり食べたくなるものですね。これたべようかな?これも食べてみたいなとついつい頼んでしまいました。これだけ種類もあれば、食べたいもの出てきちゃうもので。あまりお腹すいてないから軽く食べると言っていた息子もいつも通り食べて、びっくらポンあと何個頼めばできる?なんて言いながらお腹は満たされているのにびっくらポンをやるために注文しようとする… まんまとお店の策略にのせられちゃってますよ、高校生。と、ちょっと呆れました。お寿司好きだけじゃなく、Adoちゃんグッズが欲しい人は、必死にこの期間にくら寿司通うのかな、とも思いました。 お腹いっぱいになっても最後にデザートは外せないと思い、はじめから気になっていたかき氷を注文。マンゴーかき氷を食べてみたいと思いましたが、息子チョイスで王道いちご。練乳をかけることを考えたら確かにいちごの方が合うのかといちごのかき氷を味わいましたが。お祭りの出店のどれも同じ味のようなシロップとは違い、いちごの果肉も味わえる上品なシロップがのせられたふわふわのかき氷でした。 このクオリティなら、この価格でも満足でした。最後にかき氷で幸せな気分になり、今日の気分としてはくら寿司で正解だったなと思えるお食事でした。 種類も豊富で充実しているので、たまにはいいかもしれません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで訪問しました。休日ということで30分ほど待っての入店でした。 ランチのセットをいただきました。単品で頼むとなかなかいい値段になってしまいますが、セットメニューでいただくとお得感がありおすすめです。白身系が脂が乗って美味しかったです。 また、単品でも追加で注文も可能です。 私は、中トロ、ウニ、縞鯵を追加で注文させて頂きました。 どのネタも新鮮で美味しいの一言に尽きました。 是非皆さんも機会があれば訪問してみて下さい。 絶対ハズレは引かないと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本