「「フェスタ前」バス停留所」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~9施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると「フェスタ前」バス停留所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 太田南バイパスから県道61号線を東に曲がって直ぐにある、隠れ家的なお洒落なお店です♪ 営業時間:月・水・木・日・祝日・祝日前 18:00〜23:00 金・土 18:00〜0:00(Lo.23:30) 定休日:火 支払方法:カード可(AMEX、JCB) 席数:30席 個室:有(8人可) テーブル席は和モダンな造りで、座敷は和室でした! 転勤で友達が茨木に引越ししたので、大型連休に久々に会いに行きました〜♪色々料理屋さんを調べていたら、晴れる家さん発見!!評価も良かったので、さっそくGO! 店長のおすすめでワカサギの天婦羅¥580(税抜き)、アボガドの天婦羅¥580(税抜き)、3種キノコと豆腐のパリパリサラダ¥580(税抜き)をとりあえず注文。 追加で希少!!鶏セセリ焼き¥680(税抜き)、牛ハラミサイコロステーキ¥980(税抜き)を頼みました!お値段は安いのに、お料理はめっちゃ美味しかった〜!(^^)! 〆にフレンチトースト〜アイスのせ〜¥480(税抜き)を頂き大満足でした★
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供の頃からずーっとある定食屋さん。 実家に帰った時に親と行きました。雰囲気もあの頃とあまり変わってなくて、美味しさも変わらず、創業から何十年も続いているのも納得です。 かわねや木崎本店と同じ敷地内にある昭和感が漂う、ちょっと懐かしい作りのファミレスで、手作りハンバーグがおすすめです。 自家製デミグラスソースやおろしソースなどバリエーションも豊富。 そのハンバーグや、数種類のお弁当をかわねやにも出してます。 ばんびとして、ファミレスメニューやお弁当のテイクアウトもやってます。 ハンバーグも美味しいですが、カットステーキも美味しいのでぜひ食べてもらいたいです。 メニューを見た感じ映えるようなものは少ないかもですが、この田舎っぽさが味があって良いと思います。おじいさん、おばあさん方の憩いの場です。 因みにコーヒーは茨城県内でも有名なサザコーヒーを扱っています。 ギネス認定された茨城県のブランド豚である「?豚(ぶなぶた)を使用してます。 値段でギネス認定されていますが、ここではお安く美味しく味わうことが出来ます! 近くに来た際は寄ってみてほしいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 太田南バイパスから県道61号線を東に曲がって直ぐにある、隠れ家的なお洒落なお店です♪ 営業時間:月・水・木・日・祝日・祝日前 18:00〜23:00 金・土 18:00〜0:00(Lo.23:30) 定休日:火 支払方法:カード可(AMEX、JCB) 席数:30席 個室:有(8人可) テーブル席は和モダンな造りで、座敷は和室でした! 転勤で友達が茨木に引越ししたので、大型連休に久々に会いに行きました〜♪色々料理屋さんを調べていたら、晴れる家さん発見!!評価も良かったので、さっそくGO! 店長のおすすめでワカサギの天婦羅¥580(税抜き)、アボガドの天婦羅¥580(税抜き)、3種キノコと豆腐のパリパリサラダ¥580(税抜き)をとりあえず注文。 追加で希少!!鶏セセリ焼き¥680(税抜き)、牛ハラミサイコロステーキ¥980(税抜き)を頼みました!お値段は安いのに、お料理はめっちゃ美味しかった〜!(^^)! 〆にフレンチトースト〜アイスのせ〜¥480(税抜き)を頂き大満足でした★
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供の頃からずーっとある定食屋さん。 実家に帰った時に親と行きました。雰囲気もあの頃とあまり変わってなくて、美味しさも変わらず、創業から何十年も続いているのも納得です。 かわねや木崎本店と同じ敷地内にある昭和感が漂う、ちょっと懐かしい作りのファミレスで、手作りハンバーグがおすすめです。 自家製デミグラスソースやおろしソースなどバリエーションも豊富。 そのハンバーグや、数種類のお弁当をかわねやにも出してます。 ばんびとして、ファミレスメニューやお弁当のテイクアウトもやってます。 ハンバーグも美味しいですが、カットステーキも美味しいのでぜひ食べてもらいたいです。 メニューを見た感じ映えるようなものは少ないかもですが、この田舎っぽさが味があって良いと思います。おじいさん、おばあさん方の憩いの場です。 因みにコーヒーは茨城県内でも有名なサザコーヒーを扱っています。 ギネス認定された茨城県のブランド豚である「?豚(ぶなぶた)を使用してます。 値段でギネス認定されていますが、ここではお安く美味しく味わうことが出来ます! 近くに来た際は寄ってみてほしいお店です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本