「「桜台駅通り」バス停留所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~165施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると「桜台駅通り」バス停留所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で61m
樹
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北4丁目5-102
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「樹」まで 徒歩6分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「樹」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の桜台駅から徒歩7分ほどにあるレストラン。 真っ白な壁が気持ちの良い店内は、明るくて清潔的です。 30席ほどの広さで、落ち着いてゆっくり食事ができる雰囲気です。 メニューはシンプルで、ランチは日替わりとビーフカレーだけ。パスタも2種類でした。 ベイクドチーズケーキは、苦味のあるコーヒーとマッチして美味しかったです。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で62m
バーミヤン 練馬豊玉店/ バーミヤン328店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夕食時にお伺いしました。 店舗は大通り沿いにあります。駐車場も一階にあり車での来店も可能です。 最寄り駅は、練馬駅か桜台駅、西武池袋線です。どちらかと言うと練馬駅からは、少し離れているので桜台駅が1番近い最寄り駅になると思います。 平日の夜だったのですが子連れのご家族やカップルで利用されている方々で賑わっていました。待ち時間はなく、すぐ席に座ることが出来ました。 席案内やご注文なども全て機械化されていました。(タッチパネル式) 何を注文するかはとても迷いました。今は分かりませんが、来店した時には台湾フェアをやっていてどれも美味しそうでした。ですが、私はちょっと八角が苦手なので入っているかわからないですがグランドメニューから注文させていただきました。 私は味噌バターラーメンを注文しました。寒い夜だったので、あったかい料理が頼みたくなりラーメンにしました。 知人は、海鮮あんかけ焼きそばを頼んでいました。 その他に餃子と胡麻団子も頼みました。デザートもタッチパネルで食後に設定することができとても便利でした。 最初に餃子が来ました。配膳も自動化されていてロボットが運んできてくれました。 確か餃子は300円くらいだったと思います。他にもアルコールを飲まれる方々にリーズナブルな値段のおつまみがたくさんあり席もゆったりしているのでファミレス飲み会もありかなと思いました。 餃子は肉汁たっぷりでとても美味しかったです。 次にメインの味噌バターラーメンをロボットが運んできてくれました。 料理は熱々で寒い日には、体も温まるピッタリなメニューでした。 スープを一口。とても濃厚で濃い味好きの私にはピッタリでした。 麺にも絡み、徐々にバターを溶かして食べると味変にもなり、コクもでてまた違った味わいになります。 チャーシューも味が染みていてスープに浸して食べると、とても柔らかくなり本格的なチャーシューが味わえました。 また食べたいと思える一品でした。 店舗も清潔感があり席もかなりあるのでま利用させて頂きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から徒歩7分程度。 目白駅の近くにひっそりとたたずむコチラのお店。 店内はカウンター席がメインで、2人用席が二卓。 年配のおばちゃんが一人で切り盛りしてますので、お急ぎの方には、、、、。 以前ニュース番組に出ていたので、先日行って来ました! お客さんと和気藹々話しながら、チャキチャキと狭いキッチンを動き回る店主。 あぁ〜地域に愛されてるお店なんだなぁ〜 って凄く感じられます。 かと言って、常連さんとばかり話すわけでもなく、初見の私にも気さくになる話し掛けてくれる店主。 私が見たニュース番組に出たおかげで、もー急にお客さんが増えちゃってて、やっと最近落ち着いて来たのよ〜。 もう身体おかしくなる寸前だったわ! とか話しながら、私のロースかつを準備するおばちゃん。 お人柄、素敵だと思います。 チェーン店に比べてしまえば、安くもないし、早くもないけど、こう言うコミュニケーション取りながらのロースかつ定食は、決して高くないと思います。 またおばちゃんに会いに行きたいと思います。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で248m
肉の万世 環七豊玉店/ 肉の万世26店舗
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3丁目14-3
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「肉の万世 環七豊玉店」まで 徒歩7分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「肉の万世 環七豊玉店」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線桜台駅から徒歩7分にあるステーキ屋さんです。 友人に聞いて行ってみました。 ランチ時に行きましたが店内はほぼ満席でした。 ハンバーグを注文しました。 ドミグラスソースが絶品で美味しかったです。 ご馳走様でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬でコアな人気を誇るマニアが唸るお寿司屋さんです。いつも店内は清潔で店主こだわりの握りとつまみを堪能できます。練馬駅から徒歩10分ほどの立地にあります。次の品が出されるまでの時間がゆったりしているので本当にじっくり味を堪能できます。ここという時に利用してほしいです。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で334m
ラ・シゴーニュ
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目6-9
- アクセス:
西武池袋線「練馬駅」から「ラ・シゴーニュ」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ラ・シゴーニュ」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営大江戸線・西武池袋線 練馬駅より徒歩5分前後のところにあるダイニングバーです。 連日賑わっているイメージがあって気になって来店。 評判がいいのか外国の方が多くいました。 適当な赤ワインと評判のいいらしいおつまみ、牛肉系統やキッシュをいくつか注文。 おつまみだしと思っていたら、どれも思っていたより大きかったり多かったりで驚きました! 味もワインに合うようになっていて最高でした!
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で338m
お好み焼鉄板焼あじす
所在地: 〒176-0011 東京都練馬区豊玉上2丁目20-7
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「お好み焼鉄板焼あじす」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「お好み焼鉄板焼あじす」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の桜台駅より徒歩5分、「お好み焼き鉄板焼あじす」です。先日は友人と久しぶりにお好み焼きを食べに行きました。麺が入っている広島風でとても美味しかったです。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で340m
CoCo壱番屋 練馬区目白通店/ CoCo壱番屋1,177店舗
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目7-10
- アクセス:
西武豊島線「練馬駅」から「CoCo壱番屋 練馬…」まで 徒歩4分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「CoCo壱番屋 練馬…」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりの昼食でカレーが食べたくCoCo壱番屋 練馬区目白通店に来ました、今日のメニューはほうれん草とハンバーグのトピックスで大盛りを注文しました。大変満足しました、たまに食べたくなるカレーですがやはり美味しいですね。次は違うトピックスで注文します。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で348m
CAFEchanoma
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここはいつでもゆっくりと過ごせる雰囲気が良いカフェです! 昼時は混雑している時もありますが、夕方にも利用した時はかなりゆっくりとくつろげる雰囲気で、意外と女性の人気が高いです!
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で366m
大阪王将 桜台店/ 大阪王将330店舗
所在地: 〒176-0011 東京都練馬区豊玉上2-15-10
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「大阪王将 桜台店」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「大阪王将 桜台店」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 会社の近くにあるので、たまにランチで行っています。いつもはチャーハンとラーメンのセットを食べることが多いですが、桜台店限定のランチもあるので、それを食べることもあります。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で367m
魚民 桜台南口駅前店/ 魚民570店舗
所在地: 〒176-0002 東京都練馬区桜台4丁目1-3
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「魚民 桜台南口駅前店」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「魚民 桜台南口駅前店」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚民桜台南口駅前店は、東京都練馬区桜台にある居酒屋です。お店は、西武池袋線桜台駅南口から徒歩1分のところにあります。駅から近いので、仕事帰りや買い物帰りに気軽に立ち寄ることができます。店内は、木を基調とした落ち着いた雰囲気です。カウンター席、テーブル席、座敷席があり、人数やシーンに合わせて利用できます。メニューは、魚介類を中心に、定番の居酒屋メニューが豊富に揃っています。刺身、焼き魚、揚げ物、鍋物など、どれも新鮮でおいしい料理が楽しめます。また、魚民といえば、豊富なドリンクメニューも魅力です。日本酒、焼酎、ビール、ワインなど、さまざまな種類のお酒を用意しています。私は、ここの店舗に何度か訪れたことがあります。初めて訪れたときは、刺身の盛り合わせを注文しました。新鮮な魚介類がたっぷり盛り付けられていて、とてもおいしかったです。また、日本酒も種類が豊富で、好みの日本酒を見つけることができました。2回目の訪問では、鍋物を注文しました。魚介類の旨味がたっぷり染み込んだ鍋は、寒い冬にぴったりでした。また、スタッフの接客も丁寧で、居心地の良い時間を過ごすことができました。注文を聞いてからすぐに料理を運んでくれたり、お酒のおすすめをしてくれたりと、気持ちよく食事を楽しむことができます。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で377m
旬の肴 かかわり
所在地: 〒176-0001 東京都練馬区練馬1-1-5 鹿島ビル1階
- アクセス:
西武池袋線「練馬駅」から「旬の肴 かかわり」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「旬の肴 かかわり」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2023年11月4日にオープンしたお店で以前から気になっていたお店ですが、いつもランチは13時前には完売になっていてなかなか訪問できませんでした。念願かなって先日ようやく訪問ができました。メニューはお魚の料理がメインになっていて、本日の定食や丼の魚はおまかせになっています。運ばれてくるまで何の魚かはお楽しみです。苦手なものがある方は先に店員さんへお伝えをして、それ以外のものでお願いすることはできます。私は本日の西京焼き定食を注文して、鰆の西京焼きの定食でした。セットでミニ刺身とミニサラダも併せて注文しました。プラス300円で注文できます。セットメニューは他にもミニサラダとドリンクのセットとミニ刺身とドリンクのセットがあります。お魚だけではなく、房総ポークのお肉の定食もいくつかございます。今度はお肉の定食も頂いてみたいなと思います。お店の雰囲気もよく、お料理もとてもおいしかったので、また是非訪問したいと思います。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で379m
や台ずし 桜台駅南口町/ や台ずし168店舗
所在地: 〒176-0002 東京都練馬区桜台4丁目1-2
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「や台ずし 桜台駅南口…」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「や台ずし 桜台駅南口…」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日私は、友人と「や台ずし 桜台駅南口町」を訪れました。お店は、西武池袋線の桜台駅から徒歩5分ほどの場所にあります。店内は、木を基調とした落ち着いた雰囲気です。メニューは、寿司、刺身、焼き物、揚げ物、鍋物、定食など、豊富に揃っています。私たちは、寿司と刺身をメインに注文しました。寿司は、ネタが新鮮で、握りも丁寧でした。特に、マグロは脂がのっていて、とても美味しかったです。刺身も、どれも鮮度抜群で、素材の旨みを存分に味わえました。また、ドリンクも充実しています。日本酒、焼酎、ビール、ワインなど、さまざまな種類の飲み物が用意されています。私たちは、日本酒を注文しました。接客も、とても親切で丁寧でした。店員さんが、おすすめのメニューやお酒を教えてくれました。や台ずし 桜台駅南口町は、リーズナブルに本格寿司を楽しめる、おすすめの居酒屋です。ぜひ、一度訪れてみてください。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で391m
ビッグボーイ 練馬豊玉店/ ビッグボーイ175店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 粗挽き牛肉を100%使用した「大俵ハンバーグ」をはじめ、店舗で一つ一つ手ごねした「手ごねハンバーグ」がお楽しみいただけるハンバーグ、ステーキレストラン。そして種類豊富な「サラダバー」や「スープバー」もあり、幸せなランチ時間でした。 駅からも近く、駐車場もあり、交通の便も文句無しのお店です。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で395m
モスバーガー桜台千川通り店/ モスバーガー1,323店舗
所在地: 〒176-0002 東京都練馬区桜台1丁目4-11
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「モスバーガー桜台千川…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「モスバーガー桜台千川…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桜台駅からすぐの千川通り沿いにあるモスバーガー。新しいお店なので店内はとても綺麗で清潔感があります。テイクアウトでしか利用したことはありませんが機会があれば店内でくつろいでみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から徒歩3分の駅近くの場所にあります。席はカウンターと座敷とテーブル席があります。友人と行かせて頂きました。休日の7時頃行きました。かなり店内、トイレ共に綺麗で清潔感もあります。注文方式は、iPadからの注文です。1回の注文で何個も注文する事も可能です。カルビは、分厚くて食べごたえがあります。牛ホルモンは、プリプリして美味しいです。ハラミは、あっさりしていて何枚でも食べられます。私は、いつも大盛りご飯を食べます。焼き肉に来るとついつい無理して食べてしまいます。玉子スープもよく頼みます。ふわふわの玉子が入っていてとても食べ応えがあって美味しいです。あっさりしています。商品を注文してから席に商品が届くまでとても早いです。店員さんはとても愛想が良くて、喋りやすいです。初めて行った時に、メニューの頼み方が分かりませんでした。その時に、店員さんから話かけてこられました。店員さんはメニューの頼み方や火の調節のやり方など丁寧に教えて下さいました。本当にありがとうございます。助かりました。また、これからも会社の同期と仕事終わりに来たり、友達や彼女と休日などに利用したいと思います。居心地も良くてまた利用したいと思いました。味も最高に美味しいです。是非一度足を運んでみて下さい。
-
周辺施設「桜台駅通り」バス停留所から下記の店舗まで直線距離で412m
お好み焼き浪花
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目15-1
- アクセス:
西武有楽町線「練馬駅」から「お好み焼き浪花」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「お好み焼き浪花」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お好み焼き浪花さんは、西武池袋線の南口改札から出て商店街を少し行った所にあります。ビルの2階がお店です。大きな看板が目印です。関西風のキャベツがいっぱい入ってふっくらした美味しいお好み焼きは凄く美味しいです。そしてその横でたこ焼きも焼ける様になっていて又これがアツアツで美味しいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線桜台駅の南口から歩いて、2、3分くらいにあります、松屋桜台店さんです! 松屋さんの1番好きなメニューはうなぎですよ!こだわった特別製法の焼きで旨味を閉じ込めているようです。蒸しにこだわり、余分な脂をしっかり落として、タレをつけては焼いてを4度も繰り返しているんですね。外はパリッとしていて格別なんですよ。 松屋の桜台店さんでは、平日のランチで良く利用させて頂いてます。 牛丼のメニューばかり注文してましたが、最近はダイエットと身体作りを考えて定食を注文してますよ。 野菜、味噌汁がしっかり付いてるので、安心して食事が出来るお店です。 他のお店と比べて松屋さんの野菜はとても新鮮だと思います。 ブラウンソースエッグハンバーグ定食が、大好きで良く注文しますよ。 ソースも濃厚で、玉子との相性も抜群です。そしてスタミナもついて、味も最高なんです。 夏場に良くオーダーするのが、豚肩ロースの生姜焼定食です。体力を気にする季節なのでおすすめですね。 単品でオーダーするのが、半熟たまごとウインナーがついているセットです。 たまごかけご飯になり、これが美味しいんです。 平日仕事時のランチは、どおしても栄養が偏りがちですが、松屋の桜台店さんでは栄養バランスが取れる定食が豊富なので、感謝してます。 松屋桜台店さんは、スタッフの皆さんが元気な接客対応でとても良いですよ。 いつも気分良く、食事が出来ます。 松屋さんのテイクアウトも良く利用してますよ。 あと今、新しいメニューが気になってますね。 新登場の銀鮭やレンチン唐揚げなどお弁当のおかずにぴったりのセットあるみたいですよ。 今ならプルコギライスバーガーのおまけ付きみたいなので、びっくりの新しいメニューですね。 是非次回、オーダーしたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から徒歩3分の駅近くの場所にあります。席はカウンターと座敷とテーブル席があります。友人と行かせて頂きました。休日の7時頃行きました。かなり店内、トイレ共に綺麗で清潔感もあります。注文方式は、iPadからの注文です。1回の注文で何個も注文する事も可能です。カルビは、分厚くて食べごたえがあります。牛ホルモンは、プリプリして美味しいです。ハラミは、あっさりしていて何枚でも食べられます。私は、いつも大盛りご飯を食べます。焼き肉に来るとついつい無理して食べてしまいます。玉子スープもよく頼みます。ふわふわの玉子が入っていてとても食べ応えがあって美味しいです。あっさりしています。商品を注文してから席に商品が届くまでとても早いです。店員さんはとても愛想が良くて、喋りやすいです。初めて行った時に、メニューの頼み方が分かりませんでした。その時に、店員さんから話かけてこられました。店員さんはメニューの頼み方や火の調節のやり方など丁寧に教えて下さいました。本当にありがとうございます。助かりました。また、これからも会社の同期と仕事終わりに来たり、友達や彼女と休日などに利用したいと思います。居心地も良くてまた利用したいと思いました。味も最高に美味しいです。是非一度足を運んでみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 粗挽き牛肉を100%使用した「大俵ハンバーグ」をはじめ、店舗で一つ一つ手ごねした「手ごねハンバーグ」がお楽しみいただけるハンバーグ、ステーキレストラン。そして種類豊富な「サラダバー」や「スープバー」もあり、幸せなランチ時間でした。 駅からも近く、駐車場もあり、交通の便も文句無しのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線の桜台駅にある「マクドナルド 桜台駅前店」。店舗は西武池袋線の桜台駅の改札を出た目の前にあります。改札を出る前から、店内の様子が見える。マクドナルドは駅前や駅近、幹線道路沿いなど、人の行き交い、交通量が多いエリアにあることが多いですが、この店舗も、まさに駅前にあり、多くの方が利用しやすいとても良い立地にあると思います。私は仕事で、毎日のように西武池袋線を利用しており、桜台駅で降車し、会社に向かっています。私は、朝食は摂らないタイプなうえ、夜は自宅で食事をとりたいタイプです。そのため、毎日のように店舗を目にはしているのですが、当店を利用したことはありませんでした。また、年齢的にも健康に気遣っていかなければいけない年齢になってきているので、そもそもファストフード店はあまり利用していませんでした。この日は、仕事が昼過ぎにひと段落して、外で何か食べようとしていたのですが、混んでいる店が多く、なかなか入る店を見つけられないでいました。そこで思い出したのが、当店でした。実際、マクドナルドを利用するのは数ヶ月ぶりでしたが、店舗に入ってびっくりしたことがありました。入り口を入るとすぐのところに、縦型のモニターが設置されており、お客さんがそのモニターを操作して注文していました。おそらく、以前のように、カウンターで注文することも可能だとは思いますが、このシステムを導入することで、人件費や商品提供の回転率が向上していると感じました。私も慣れない手つきで注文し、席で自分の番号が呼び出されるのを待っていましたが、そこでも驚きがありました。席にモバイル注文のQRコードがあり、席にいながら注文できるようになっていました。私はすでに注文していたので、利用はしませんでしたが、席で注文できるのはとてもありがたいなと思いました。久しぶりのマクドナルドはもちろん美味しかったですが、注文方法が新しくなっていたことに、とても驚きました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夕食時にお伺いしました。 店舗は大通り沿いにあります。駐車場も一階にあり車での来店も可能です。 最寄り駅は、練馬駅か桜台駅、西武池袋線です。どちらかと言うと練馬駅からは、少し離れているので桜台駅が1番近い最寄り駅になると思います。 平日の夜だったのですが子連れのご家族やカップルで利用されている方々で賑わっていました。待ち時間はなく、すぐ席に座ることが出来ました。 席案内やご注文なども全て機械化されていました。(タッチパネル式) 何を注文するかはとても迷いました。今は分かりませんが、来店した時には台湾フェアをやっていてどれも美味しそうでした。ですが、私はちょっと八角が苦手なので入っているかわからないですがグランドメニューから注文させていただきました。 私は味噌バターラーメンを注文しました。寒い夜だったので、あったかい料理が頼みたくなりラーメンにしました。 知人は、海鮮あんかけ焼きそばを頼んでいました。 その他に餃子と胡麻団子も頼みました。デザートもタッチパネルで食後に設定することができとても便利でした。 最初に餃子が来ました。配膳も自動化されていてロボットが運んできてくれました。 確か餃子は300円くらいだったと思います。他にもアルコールを飲まれる方々にリーズナブルな値段のおつまみがたくさんあり席もゆったりしているのでファミレス飲み会もありかなと思いました。 餃子は肉汁たっぷりでとても美味しかったです。 次にメインの味噌バターラーメンをロボットが運んできてくれました。 料理は熱々で寒い日には、体も温まるピッタリなメニューでした。 スープを一口。とても濃厚で濃い味好きの私にはピッタリでした。 麺にも絡み、徐々にバターを溶かして食べると味変にもなり、コクもでてまた違った味わいになります。 チャーシューも味が染みていてスープに浸して食べると、とても柔らかくなり本格的なチャーシューが味わえました。 また食べたいと思える一品でした。 店舗も清潔感があり席もかなりあるのでま利用させて頂きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家練馬店は西武池袋線、都営大江戸線の練馬駅から千川通りを西に向かって歩いて2分ほどの場所にあります。土曜日の朝7時頃吉野家に入ったらお客さんが数人いる程度でしたが牛丼と玉子を注文し待っているといつの間にかお客さんが入ってきていつの間にかいっぱいになっていました。 牛丼を食べていてですが、玉ねぎは歯ごたえがあり肉と脂身のバランスがありとても良いです。ぜひ味わってみて下さい。 好みによってはトッピングや朝定食も充実しています。
-
和幸 エミオ練馬店/ 和幸152店舗
所在地: 〒176-0001 東京都練馬区練馬1-3-5 エミオ練馬内2F
- アクセス:
都営大江戸線「練馬駅」から「和幸 エミオ練馬店」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「和幸 エミオ練馬店」まで 3.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線改札と同じ階にあり、改札出たら真っ直ぐに進むと右手にお店があります。お店の前でいつもお客さんが並んでおり、すぐに入れることはないです。入店しても店内はお客さんでいっぱい。席につくとすぐ、お茶とおしぼりを持ってきてくれる。私はロースカツ御膳を注文しました。ロースカツは衣がシャリシャリしていてお肉が柔らかくてたまりませんでした。厚めのロースが非常に食べごたえがあり何より揚げたてで美味しかったです。ロースカツの量は結構多く食べごたえがかなりありました。お米もおかわりしました。キャベツと味噌汁はおかわりし放題なので、もの足りない方にとってはとても良いサービスです。ロースカツ以外にも気になるメニューがたくさんありました。その1つにチーズ入りメンチカツが目にとまりました。サクサクの衣の中に、ジューシーな挽肉と玉ねぎにとろりとしたチーズが入ってるいるそうで次訪問した際は伺いたいと思います。行ったことない方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅直通、改札内からも改札外からも入れるこれが駅チカ店舗。駅チカというよりかは、駅ナカですが‥。みんなだいすきモスバーガー。 大人気ハンバーガーショップでも、あっさりとしてて女性も食べやすいことに定評がありますね。練馬店はとても店内が広々としています。 広さは多分50畳ほど。ここまでの大型店舗のモスバーガーはあまりないのではないでしょうか? 上記でお伝えした入り口が二箇所ですが、なんと、店内が2つに分かれており、改札側からは、改札外には出られません。ご注意ください。改札側の店内は、カウンター中心の横並びです。出口側は、二人席が多く広々としてるように見受けられます。お一人様は改札内からがおすすめですね。 座席は、カウンターですがしっかりコンセントまで完備。木目で彩られたナチュラルテイストな店内は、お一人女性もとっても入りやすい居心地の良い店舗です。お昼時は混雑傾向にありますので、ご注意ください。 モスバーガーは、ポテトが太く食べごたえがあるところが特徴です。太いポテトは、カロリーがきになりますが定番のバーガー、モスバーガーにはトマトやレタスが入っているので大丈夫!ジャンクなものが食べたい。けどちょっと罪悪感がある時に最適なのがモスバーガー。ポテトもじゃがいもの素材を活かし、塩分が少なめに感じます。ドリンクメニュー。飲み物のレモネードなど、種類も豊富で、やはりメニューもさっぱり健康に良さそうです。なんと、ミルクや低カロリーメニューもあるみたいですよ。アレルギー減メニューまで。 ビタミンを沢山取りたいときにも最適ですね。もちろん、お子様も入りやすいカジュアルな雰囲気です。モスバーガーは、とってもジャンクな食べ物を食べたいときには物足りなさは感じますが、老若男女に好かれるカジュアルなハンバーガーショップだと思います。是非訪れてみるといいですよ。ちなみにハンバーガーショップならでは、商品の受取も早いです。テイクアウトもありますので、涼しい日は練馬駅のロータリーで食べてもいいですね。椅子が沢山ありますので。そんな感じのモスバーガー練馬店でした。
-
肉の万世 環七豊玉店/ 肉の万世26店舗
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3丁目14-3
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「肉の万世 環七豊玉店」まで 徒歩7分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「肉の万世 環七豊玉店」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西武池袋線桜台駅から徒歩7分にあるステーキ屋さんです。 友人に聞いて行ってみました。 ランチ時に行きましたが店内はほぼ満席でした。 ハンバーグを注文しました。 ドミグラスソースが絶品で美味しかったです。 ご馳走様でした。
-
町田商店 練馬商店/ 町田商店64店舗
所在地: 〒176-0001 東京都練馬区練馬1-2-13 西武会館1F
- アクセス:
西武豊島線「練馬駅」から「町田商店 練馬商店」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「町田商店 練馬商店」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 練馬駅から徒歩3分ほどのところにある「町田商店 練馬商店」。当店の最寄駅である練馬駅は、西武池袋線、西武有楽町線、都営大江戸線が通っており、ここ周辺だと一番と言ってもいい大きな駅。北口にはバスロータリーや公園、リハビリテーション病院、練馬区文化センターなどがある。公園は駅前にしては大きく、平日はベンチで外回りの営業マンと思われるサラリーマンが休憩しているのをよく見かける。土曜日は親子で公園で遊んだり、その子供を撮影する親など、とても微笑ましい光景が見られる。反対に、南側はビルや飲食店などが連なり、北側とは印象が全く違う。千川通りが目の前を通っており、すぐ近くには目白通りもあるので、飲食系のチェーン店なども多く、賑やかなエリア。飲み屋街もあり、金曜日や土曜日には、お酒を求めて大人が多く集まってくる。当店があるのは、飲み屋街からは少し離れており、目の前には消防署がある。千川通り沿いにあるが、駅近のため、駐車場はありません。練馬駅の南口を出て、千川通りを東側に進むと約3分で到着。家系ラーメン店の特徴とも言える、赤い看板に黒い太字が一際目立つため、迷ってしまう心配はなさそう。店内に入ると、店員さんの大きな挨拶が響く。入り口入ってすぐ右にある券売機で食券を購入し、着席。カウンター席とテーブル席合わせて20席ほどはありそうな店内は、店員さんの大きな声が飛び交う、「THEラーメン店」という雰囲気。私は普通のラーメンを注文。家系ラーメン店の特徴であるお好みで、麺の硬さ、味の濃さ、脂の量を聞かれるので、私は麺の硬さは硬め、味の濃さは普通、脂の量は少なめで注文。重めのこってりラーメンは食べたいけど、少し健康面も気になるという矛盾が生まれる時の救世主が、脂少なめ。決して健康食ではないものの、少しばかりかの抵抗で、脂を少なめにして、罪悪感を抑える。賑やかな店内でお腹を満たし、午後の仕事も頑張れました。
-
や台ずし 桜台駅南口町/ や台ずし168店舗
所在地: 〒176-0002 東京都練馬区桜台4丁目1-2
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「や台ずし 桜台駅南口…」まで 徒歩2分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「や台ずし 桜台駅南口…」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日私は、友人と「や台ずし 桜台駅南口町」を訪れました。お店は、西武池袋線の桜台駅から徒歩5分ほどの場所にあります。店内は、木を基調とした落ち着いた雰囲気です。メニューは、寿司、刺身、焼き物、揚げ物、鍋物、定食など、豊富に揃っています。私たちは、寿司と刺身をメインに注文しました。寿司は、ネタが新鮮で、握りも丁寧でした。特に、マグロは脂がのっていて、とても美味しかったです。刺身も、どれも鮮度抜群で、素材の旨みを存分に味わえました。また、ドリンクも充実しています。日本酒、焼酎、ビール、ワインなど、さまざまな種類の飲み物が用意されています。私たちは、日本酒を注文しました。接客も、とても親切で丁寧でした。店員さんが、おすすめのメニューやお酒を教えてくれました。や台ずし 桜台駅南口町は、リーズナブルに本格寿司を楽しめる、おすすめの居酒屋です。ぜひ、一度訪れてみてください。
-
熟成焼肉 格之進 TOKYO
所在地: 〒176-0002 東京都練馬区桜台1-8-3 第2伊藤ビル1F
- アクセス:
西武池袋線「桜台駅」から「熟成焼肉 格之進 T…」まで 徒歩1分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「熟成焼肉 格之進 T…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都練馬区桜台にある焼肉屋「格之進TOKYO」は、西武池袋線「桜台駅」から徒歩約1分の場所にあります。おすすめメニューは、門崎熟成肉 ヒレ肉です。ヒレ好きの方は、是非一度訪れてみて下さい。
-
ジョナサン 豊玉店/ ジョナサン213店舗
所在地: 〒176-0014 東京都練馬区豊玉南2丁目18-19
- アクセス:
西武新宿線「野方駅」から「ジョナサン 豊玉店」まで 徒歩12分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「ジョナサン 豊玉店」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 環7通りにありますが、駅からはかなり遠いので地元のお客様か 駐車場もかなり広いので車でのお客様には便利かなと感じました。 店内はゆったりと座れるぐらい広くてとてもゆっくり過ごせます。 かなり広くて席も広い席しかないので、穴場的なファミレスかなあと思いました。 ジョナサンはメニューも豊富ですが、ドリンクバーもすごく充実しています。いつも何杯も飲んで長居してしまいます。 オニオンスープがお気に入りで熱々で美味しい。 今は、注文はタッチパネルで提供はロボットになっていて最先端を感じられた。お手洗いに向かう時に、通路ですれ違うとちゃんと感知して止まってくれて不便なところはなかった。 ロボットだけでなく、店員さんも店内を回っているので私がスプーンを落とした時にはまだ予備があったけどすぐに新しいスプーンを厨房内から持ってきて下さった。 帰る際は駐車場券を発行してもらい、確か2時間までジョナサン利用のお客様は無料だったと思います。 またご利用したいと思います。
-
CoCo壱番屋 練馬区目白通店/ CoCo壱番屋1,177店舗
所在地: 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5丁目7-10
- アクセス:
西武豊島線「練馬駅」から「CoCo壱番屋 練馬…」まで 徒歩4分
首都高速中央環状線「西池袋出入口(IC)」から「CoCo壱番屋 練馬…」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりの昼食でカレーが食べたくCoCo壱番屋 練馬区目白通店に来ました、今日のメニューはほうれん草とハンバーグのトピックスで大盛りを注文しました。大変満足しました、たまに食べたくなるカレーですがやはり美味しいですね。次は違うトピックスで注文します。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本